皆さん、こんにちは。
料理初心者の挑戦シリーズ、今回は「ブロッコリー」に挑戦です。
きっかけは単純。
「ブロッコリーって栄養たっぷりらしい」という一言から。
それなら健康にもいいし、手軽に作れそう――と思って...
これが料理と言えるのか微妙ですが![]()
まず、ブロッコリーを“切る”ところから。
正直、切り方なんて考えたこともありませんでした。
YouTubeで切り方を見てびっくり。
「そんなふうに切るの!?」と、思わず声が出ました。
見よう見まねでやってみたら、なんだかちょっと料理上手になった気分です。

下ごしらえが終わったら、いよいよ調理。
フライパンにオリーブオイルを少し入れて、スライスしたにんにくで香りづけ。
この瞬間の香りがもう最高です。
そこにブロッコリーを投入し、
塩をひとつまみ、そして水を数滴。
蓋をして3分蒸し焼き――混ぜなおして、もう3分。
たったそれだけで、きれいな緑色のブロッコリーが完成。
シャキッとして、ほんのりにんにくの香り。
「こんなに簡単でいいの!?」と思うほど。

包丁の扱いも少しずつ慣れてきた気がします。
まだまだぎこちないけれど、
こうして少しずつ“できる料理”が増えていくのが嬉しいですね。
次は何を作ってみようかな――
そんなことを考えながら、ブロッコリーをつまみに小さな達成感を味わいました![]()