担当者 管理部スタッフ
こんにちは!
中村橋、練馬エリアに住む一人としてワクワクしているのが、
練馬区立美術館と貫井図書館の再整備の話題です😊
皆さんご存知でしょうか?

美術館は開館から40年近く経っていて、
これから「まちと一体になれる場所」に生まれ変わる予定…!
建築家の平田晃久さんが設計して、展示や図書館がもっと身近に楽しめる空間になるそうで
散歩がてら立ち寄れるのが今から楽しみです!
具体的なリニューアル内容としては
展示室や収蔵庫、本棚(シェルフ)、屋根のような歩ける屋根=“シェード”などを取り入れ、
多様な人がゆったり過ごせる場を目指す計画のようです!!

ただ、残念ながら今年予定していた解体工事は見送られて、
しばらくは今のままの運営が続くようです。
建設業界の受注状況が厳しく、当初の計画通りの工期・コストでは
事業者確保が困難との見立てが出ているそう…。
業界の事情で仕方ないですが、逆に今の建物をもう少し味わえるチャンスかもしれません!
個人的には、完成後は図書館と美術館がもっと気軽につながって
本を借りてアートを眺めて、カフェで一息つける…
そんな「日常にアートが溶け込む場」になってほしいなと思っています😊

※イメージ写真等については練馬区ホームページ「練馬区立美術館・貫井図書館の再整備について」より
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/museum/museum_redevelopment/index.html
| << | 2025年11月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
| 1 | |||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
| 30 | |||||||